TECHNICAL INFORMATION

【新規導入】地盤・構造解析ソフトMIDAS FEA NX

2025年06月17日

このたび、三栄コンサルタントでは構造・地盤解析分野で高い評価を得ている MIDAS社の「MIDAS FEA NX」 を導入しました。

MIDAS FEA NXとは?

MIDAS FEA NXは、橋梁・建築構造および地盤構造物向けに開発された先進的な有限要素解析(FEA)ソフトウェアで、2D/3D要素による詳細なモデリングと高度な非線形解析が可能です。

主な特徴

  • CADの様なモデリング環境:AutoCAD/Parasolid/STEP/IGES/CATIA/SolidWorksなど多彩な3D CADフォーマットのインポートに対応 。
  • 優良なメッシュ生成機能:自動/マッピング/ハイブリッドメッシング機能により、品質重視のメッシュが迅速に作成可能 。
  • 多様かつ高度な解析機能:線形・非線形解析、動的応答、地盤構造・斜面・浸透解析、コンクリートひび割れ、熱応答などに対応 。

導入の狙いと期待効果

  • 複雑構造物への対応:今まで以上に高精度なモデル化と解析を実現し、構造・地盤設計の信頼性を向上。
  • 設計業務の効率化:CADから解析まで一貫して処理でき、作業人工や手戻りを削減。
  • 技術競争力の強化:高度解析案件における提案力と技術力を向上し、顧客への付加価値提供に貢献。

今後の展開

三栄コンサルタンでは、すでに各種インフラ構造物に対する耐震検討業務などのプロジェクトへ活用し、大規模災害(地震)に対する脆弱性の評価とレジリエンスを向上させた対策工法の業務提案を行っております。

こちらの技術情報も読まれています。

2021年11月22日【新規導入】業務用ドローン DJI「Matrice300RTK」「ZenmuseL1/P1」

2022年05月13日【論文発表】令和4年度(公社)砂防学会研究発表会「宮崎大会」

2024年01月30日【技術発表】岐阜県測量設計業協会 主催 令和5年度技術講習会及び事例発表会

2022年07月07日【論文発表】GCCA主催 第23回技術発表会

2025年06月10日【業務トピックス】地震火山観測研究推進協議会の新パンフレットに編集協力