TECHNICAL INFORMATION

【活動報告】発注者支援室による工事事例に基づく工事技術のご紹介

2023年11月07日

 工事監督支援業務委託において、愛知県建設事務所の方々とのコミュニケーションの向上や工事監督支援の技術力向上を図ることを目的として、10月24日、11月7日、11月22日に発注者支援室で、様々な工事事例をご紹介し、ご質問を頂く等、貴重な時間を頂きました。

11月7日の活動

紹介した工事事例


  • トンネル
  • 調整池
  • 3次元データ活用
  • 函渠工
  • 法面工
  • 堰堤工
  • 補強土壁工

3次元データ活用:UAV(ドローン)空撮点群データと3DCAD土工モデル


11月22日の活動:大型カルバートBOXのプレキャスト化についての講習会

 今後も、発注者支援室において、発注者様や工事受注業者様とのコミュニケーションを高め、現場での安全管理や品質向上に寄与したいと思います。

こちらの技術情報も読まれています。

2023年07月03日【活動事例】富山大学との協同により災害時要支援者への支援を強化

2022年05月13日【論文発表】令和4年度(公社)砂防学会研究発表会「宮崎大会」

2024年03月04日【活動報告】戦争体験の継承と平和学習に向けた取り組みを支援

2023年01月27日【ニュース】国難災害対応マネジメント研究会で新プロジェクトを発表しました。

2021年09月22日【新規導入】iPhoneによるレーザー3D計測